7月
ページ | 主な内容 |
1ページ | クリーン日光 |
2ページ | 条例一部改正や補正予算など十五議案を審議可決-第三回市議会定例会終る 参議院議員通常選挙7月10日 |
3ページ | 市議会議長に金子和男氏-副議長は神戸氏 監査委員仁保氏 夏の交通安全市民総ぐるみ運動7月22日~31日 |
4ページ | 第十分団に最新鋭ポンプ車を配置 盛況だった花木展示即売会 家賃の統制額が変りました 花火の季節です、よく注意して遊びましょう |
5ページ | 良好な居住環境を保つため、中高層の建築物に日影の制限 老齢年金が四十二万六千七百円に引上げられました |
6ページ | 市立図書館前広場に踊りの輪-納涼夏まつり計画決まる 市史編さん室だより(89)明治からのあゆみ-大正2年→4年 |
8ページ | 市民の広場-花壇作りに励む会長 わが街の美化は自分たちの手で!! 調理師協会が万霊供養法会 好評だった県内施設の見学会 |
9ページ | 表紙のことば-クリーン日光 くらしの豆知識-領収書の保存期間 |
10ページ | 今月のトリム 好成績をあげた小・中学生の陸上大会 阿世潟キャンプ場、七月十五日オープン 犯罪のない明るい毎日を 総合行政相談を開きます |
11ページ | 市立図書館・中央公民館竣工 開館記念展示会 市民講座開設 市立図書館八月四日に開館 財形住宅資金貸付制度 良い技能を選ぶ目安 |
12ページ | ゴミは正しく出しましょう 不法投棄はやめましょう 夏期大学へのお誘い 国保の海の家 中禅寺ダムの放流 |
13ページ | し尿浄化槽を使用している皆さんへ 今月末日で旧印環条例が廃止になります、切替え登録はお早めに 特別減税の還付金 鬼怒川川治の局番変更 チャリティ・ショウの開催 |
14ページ | 広報カレンダー |
掲載日 平成23年3月9日
更新日 平成23年3月9日