5月
ページ | 主な内容 |
1ページ | 弥生祭で春本番 |
2ページ | 統一地方選挙終る-新しい県議と市議が誕生 県議会議員選挙-岸野節男氏が三選 市議会議員選挙-新議員二十二名決まる |
3ページ | ペンション?いいえ-明智平、裏見の滝に公衆便所 簡易生命保険や各種年金の積立金はこんな事業に |
4ページ | 日光市議会新議員紹介 |
6ページ | 県政オピニオン「わたしの提言」募集 ご参加ください-県民の日記念行事 とちぎの景勝-写真コンテスト作品募集 |
7ページ | 市民の提案から お寄せくださいあなたの提案 文化協会行事コーナー 留守にするときは火の元を十分確かめてから 清水比庵作品展5月1日~6月30 |
8ページ | 交通無事故一〇〇日コンクール、7月9日まで 社会福祉協議会-シルバー人材センターが移転しました 市役所人事異動 |
9ページ | 憲法週間5月1日~7日、憲法記念日5月3日 文学碑めぐり(1) 小杉放菴歌碑 同和教育啓発シリーズ(15) 同和問題のおこりと経過、対象地域の実態 |
10ページ | 公共下水道一部供用開始-早い時期に使用開始を! 手続きは簡単-農業振興資金をご利用ください 市営住宅の入居者を募集 ゴミの早朝収集 春のいっせい大掃除5月17日 |
11ページ | 乳児・妊産婦の医療費助成制度が変わりました 64歳までの方は国民年金に加入できます 5月11日~20日春の交通安全市民総ぐるみ運動 行政相談員に高野忠冶氏 水道週間6月1日~7日-パッキングを無料で修理 |
12ページ | 一粒も残してはならん!-日光山輪王寺強飯式 桜並木にツツジをプラス-山中桜並木保存会 梅は満開花見は楽し-日光和泉梅園の梅まつり |
13ページ | ようこそ日光へ-姉妹都市から親善訪問 大切に育ててください-家庭緑化用苗木の配布会 おこころざしありがとうございました |
14ページ | お知らせコーナー-安良沢浄水場 |
掲載日 平成23年3月9日
更新日 平成23年3月9日