8月
ページ | 主な内容 |
1ページ | カナヅチ先生返上で特訓?先生たちの「水泳教室」 |
2ページ | 総合的交通対策を推進 広域う回路等対策協議会を設立 夏の青少年を育てる運動 |
3ページ | 進む農業振興対策 青果物集荷所・集乳所建設など |
4ページ | トレーニング第一陣に札幌オリンピック選手団 二荒山外苑陸上競技場第一期工事完成 家族ぐるみで加入しよう「交通災害共済」 正しく遊んで楽しい“花火” 霧降高原リフト市民割引券を発行 |
5ページ | 新時代の農業経営を…農村青少年野外集会開く 「明治初年ごろの日光」点描(二) |
6ページ | 国民健康保険料が確定(45年度) お題は「家」 昭和四十六年歌会始め 国民年金納め忘れの保険料を納めてください 自家用果実酒にご注意 |
7ページ | 8月15日全国戦没者の追悼式 近づく「国勢調査」 お母さんと赤ちゃんの健康 |
8ページ | においの公害を追放!!し尿汲取者に新型脱臭装置 ご注意ください中禅寺ダムの放流 秋山晃一君(日中3年) 朝日新聞優良新聞少年で表彰 |
掲載日 平成23年3月9日
更新日 平成23年3月9日